
炊き立てごはんのお供はこれ
我が家の定番すぎる鶏料理。
鶏もも肉を、塩、こしょう、しょうゆ、バターで炒める料理。
そこに、プラスアルファ具を加える。
この日は、
なす
ピーマン
しいたけ
油揚げ
そこに、鷹の爪加えてピリ辛にしています。
●
鶏肉のバターしょうゆ炒めシリーズ
材料:
鶏むね肉・・・2枚
なす・・・2本
しいたけ・・・2個
ピーマン・・・2個
油揚げ・・・2枚
鷹の爪・・・1本
太白ごま油・・・大さじ1.5
塩・・・少々
こしょう・・・少々
紹興酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・小さじ2〜
バター・・・大さじ1〜
白ごま・・・少々
作り方:
1・肉2〜3センチに切り軽く塩(分量外)ふって揉む。しいたけ薄切り。なす乱切り。ピーマン輪切り。油揚げ小さく切る。
2・フライパンにオイルをいれて火にかけ肉を入れて炒める。火が通ってきたら、なす、しいたけ、ピーマン、油揚げ、紹興酒入れて炒める。
3・火が通ってきたら、しょうゆ、バターを入れて味を調えて白ごま加える。
アト辛大人味:ラー油
子手伝い:野菜洗う
ビギナーポイント:
・鶏を炒めて、塩、こしょう、バター、しょうゆで味付けするだけでOK

我が家の肉料理は、
鶏 豚 鶏 豚
の繰り返しですね。
この味付けは、炊き立てごはんにあうのですよ。
で。いつものように、お弁当のオカズに。
ビストロパパ|料理研究家 滝村雅晴
●

北海道は、サッポロでリアルな料理教室やってきました!
美味しい、塩麹ハンバーグ作りましたよ。
明日レポートします。
帰りの新千歳空港で食べた、海鮮丼もうまかったー

●
日曜日のビストロパパCHANNELの配信は、11/27(日)17時15分から。
いっしょに作りましょう!
大根の煮物の基本。
●

料理をはじめて、自由になろう。
同じ思いの皆さま、応援クリックよろしくお願いいたします。
同じ思いの皆さま、応援クリックよろしくお願いいたします。
●

ビストロパパ社の企業・労働組合等団体向け、オンライン料理教室
人気の北海道食材セット付きサービスに、新メニュー登場
主催社様の、いろんなニーズに対応しています。
お気軽に、ビストロパパ社までお問合せください。
●
<今後のスケジュール>
11月25日(金)〜26日(土)ファザーリング・ジャパン全国フォーラムin札幌 26日(土)10時15分〜13時 トモショク料理教室
11月27日(日) オンラインの料理塾Vol.114
*最新のスケジュールはこちら
・オンライン料理教室は、ビストロパパ・オンラインクッキングスタジオで運営しています。
・料理動画の企画編集も行っています。男性の家事参画、健康経営、働き方改革を通したトークや、ストーリーのある料理紹介も行っています。

●

一澤信三郎帆布×ビストロパパのエプロン
限定個数販売|オンライン料理教室付き
Bistro Papa Online Shop
コメント