
やっぱり便利なおかず
鶏そぼろ。
何度か作っていますが、これが一番簡単かも。
私の活動も、ビストロパパ社を始めて14年目になりますが、
来年はもう一度初心に戻り、
基本
初心者
定番
な料理。
初めて料理をされる方向けに、知りたい情報を伝えていこうと思います。
その中で、
「料理ビギナーに伝えたい料理100選」
的なことをやりたいなと。
その中に入ってくるのが、この「鶏そぼろ」ですね。
「つくりおきおかず」
は、やっぱり便利。
初心者に優しい料理伝えていきます。
●
ビストロパパ式 基本の鶏そぼろ
(350g程度|20分)
材料:
鶏むねひき肉・・・350g
A
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
甜菜糖・・・大さじ2*白砂糖でOK
しょうゆ・・・大さじ3
作り方:
1・鍋にひき肉とAを入れて菜箸4本で混ぜながら火にかける。混ぜ続けて火が通ってきたら、しょうゆを加えて火にかけて煮る。
2・中火で火を通しながら水分が少なくなって、写真ぐらいになったら出来上がり。
アト辛大人味:七味
子手伝い:いっしょに混ぜる
ポイント:
・しょうゆを後から、混ぜて煮ることで、甘味がしっかり肉についてから、しょうゆ味が加わって、美味しくなります

汁気は飛ばします。
まったくなくなるところまでしなくてもいいですが、つくりおき料理の場合、
水分が多いと、料理が傷みやすいです。
お弁当にも、汁気が多いと傷みやすく、汁こぼれの原因にもなりますから。
もう2022年も終わり。
来年は、基本に戻って、基本料理を、料理ビギナーさん向けに発信していきます。
そんなYoutube配信も力いれますので、よろしく。
ビストロパパ|料理研究家 滝村雅晴
●

11月26日(土)に札幌で、料理教室やります!
参加希望の方ホームページから!
●
みんなが作って、楽しいトモショク。
同じ思いの皆さま、応援クリックよろしくお願いいたします。
同じ思いの皆さま、応援クリックよろしくお願いいたします。
●

ビストロパパ社の企業・労働組合等団体向け、オンライン料理教室
人気の北海道食材セット付きサービスに、新メニュー登場
主催社様の、いろんなニーズに対応しています。
お気軽に、ビストロパパ社までお問合せください。
●
<今後のスケジュール>
11月21日(日) 家族の日 松葉がにが届く オンライン料理教室
11月25日(金)〜26日(土)ファザーリング・ジャパン全国フォーラムin札幌 26日(土)10時15分〜13時 トモショク料理教室
*最新のスケジュールはこちら
・オンライン料理教室は、ビストロパパ・オンラインクッキングスタジオで運営しています。
・料理動画の企画編集も行っています。男性の家事参画、健康経営、働き方改革を通したトークや、ストーリーのある料理紹介も行っています。

●

一澤信三郎帆布×ビストロパパのエプロン
限定個数販売|オンライン料理教室付き
Bistro Papa Online Shop
コメント